令和7年6月に労働安全衛生法の改正により、熱中症対策が義務になりました。
そこで、十分対策はしているとは思いますがこの機会に今後の工場内での対策の再確認のため講習会を開催致します。
本講習会では、中央労働災害防止協会の方をお招きして工場内での熱中症対策をご講義いただく予定です。
是非、ご参加いただき今後の事業所内での従業員の健康面・生産性向上に活かしていただきたくご案内申し上げます。
1.開催日時:令和7年8月7日(木)16:00~17:30
2.開催場所:サンマリエフジイ 2階(さぬき市志度1233)
3.テ ー マ:「熱中症対策の規則改正について、熱中症予防対策の進め方」
熱中症対策の法規則改正の背景と内容の説明、熱中症のメカニズムと応急措置の進め方、予防対策の基本、企業の取組事例を数多く紹介します。
4.受 講 料:無料
5.講 師:中央労働災害防止協会 中四国安全衛生サービスセンター
四国支所長 衛生管理士 髙橋 淳 氏
6.懇 親 会:講習会終了後18時より懇親会を予定しております。
懇親会参加予定の方は当日2,000円集金致します。
受講申込は、上記ご案内2ページ目の、「受講申込書」をFAXもしくは電話にて8月1日(金)までに商工会宛にお願い致します。
申込先:さぬき市商工会本所 TEL:087-894-3888 FAX:087-894-1533
さぬき市商工会支所 TEL:0879-43-2340 FAX:0879-43-2450