〇最低賃金引き上げを受けて賃上げに取り組む皆様へ
最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業 |厚生労働省
厚生労働省、中小企業庁では、最低賃金引き上げに伴う支援・後押しを強化しています。
助成金と補助金を組み合わせてご利用いただくことも可能です。
賃金引き上げに向けて、ぜひご利用ください。
※同一の補助対象(設備等)に対する重複利用は不可
【業務改善助成金】
事業場内で最も低い時間給を一定額以上引き上げ、生産性向上等に資する設備投資等を行った場合に、設備投資等にかかった費用の一部が助成されます。
【キャリアアップ助成金】
賃金規定等を改定し、非正規雇用労働者の基本給を3%以上賃上げする場合に、キャリアアップ助成金の「賃金規定等改定コース」が利用できます。
※最低賃金の改定に伴う賃金規定等の改定をした場合も対象になります。
【IT導入補助金、ものづくり補助金、省力化投資補助金(一般型)】
最低賃金近傍で働く雇用者を多く抱える事業者の皆様には、補助率を2/3に引上げ、優先的に採択します。
※一定の賃上げを実施した事業者の皆様も優先的に採択します。
【賃上げを後押しするその他の施策】
・働き方改革推進支援助成金
:労働時間の削減や年次有給休暇の取得促進等に取り組む中小企業事業主に、外部専門家のコンサルティング、労働能率の増進に資する設備・機器の導入等を実施し、成果を上げた場合に助成します。
・人材開発支援助成金
:職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を実施した場合等に訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成します。
・人材確保等支援助成金
:人材確保のために雇用管理改善につながる制度等の導入や雇用環境の整備により、離職率低下を実現した事業主に対して助成します。
その他、小規模事業者持続化補助金等、適正取引支援サイト、賃上げ促進税制、成長加速化補助金などがございます。
詳しくは、上記のPDFをご参照ください。